当協会について

医療・ヘルスケアビジネスが注目される中、まだまだビジネスを取り巻く環境は整備されていないのが現状です。
また通常のビジネス以上に配慮すべきステークホルダーが多く存在するのが、この業界の特徴であり、ビジネス化が大変 難しい業界と思われます。
そのような中、円滑にビジネスを進める上では、正確な情報をいかに早く取れるか、ということが非常に大切になってくるため、共通の問題意識を持っている業界の同志が集い、情報を一元化するためのプラットフォームを作る必要があると考えます。
この法人を設立することで、ビジネスに有効な情報の一元化を図るとともに、共有される問題意識をもとに、各ステークスホルダーともコミュニケーションを図り、より円滑に事業を進められる環境作りをしていきたいと考えております。

新着情報

JMVA・JaDHA共催勉強会『集まれ!官民で海外のヘルスケアインフラ市場に打って出る!勉強会・ネットワーキング』参加者募集!
JMVA・JaDHA共催勉強会『集まれ!官民で海外のヘルスケアインフラ市場に打って出る!勉強会・ネットワーキング』参加者募集!
2025-02-28
3月12日(水)17時~海外のヘルスケアインフラ市場の獲得に向けた勉強会・ネットワーキングを会場参加・ZOOMウェビナーにてハイブリッド開催いたします。2028年には、デジタル医療が12兆円の市場に急伸して医療機器の市場規模を超えるといった試算があります。一方、日本企業が個別に各国のインフラに普及させることは難しく、デジタル医療・医療機器・医薬品・UHC等の制度輸出は互いにシ...
【JMVA主催セミナーのご案内】アナリストから見る、医療・ヘルスケア業界の展望~国内外の業界動向、医療DX動向及びヘルステック注目企業に触れながら~ 参加者募集中!
【JMVA主催セミナーのご案内】アナリストから見る、医療・ヘルスケア業界の展望~国内外の業界動向、医療DX動向及びヘルステック注目企業に触れながら~ 参加者募集中!
2025-01-29
この度、日本医療ベンチャー協会は、SMBC日興証券株式会社 株式調査部シニアアナリスト ヘルスケア担当(医療機器、医療IT)の徳本 進之介様をお招きして、「アナリストから見る、医療・ヘルスケア業界の展望」のセミナーを開催いたします。2024年3月のInstitutional Investorの医療技術・サービスで第1位を獲得された人気アナリストの徳本様には、前半の解説セッショ...
『オンライン診療に関する現在の医療機関の実施体制・意識調査』調査結果の公開
『オンライン診療に関する現在の医療機関の実施体制・意識調査』調査結果の公開
2024-12-24
12月23日に行われましたJMVA主催のオンライン勉強会「医療法改正議論におけるオンライン診療の最新動向」の中で原聖吾理事(株式会社MICIN 代表取締役CEO)より発表いたしました『オンライン診療に関する現在の医療機関の実施体制・意識調査』調査結果を公開いたします。下記の画像をクリックいただくと詳細閲覧いただけます。 ● 本調査概要• 実施主体:日本医療ベンチ...

役員紹介

理事長
和田 裕
元産業医科大学常務理事
詳しくはこちら
副理事長
山本 隆太郎
クオリーズ株式会社 代表取締役
詳しくはこちら
副理事長
松尾 尚英
株式会社トライト
詳しくはこちら
理事
原 聖吾
医師、株式会社MICIN 代表取締役CEO
詳しくはこちら
理事
小川 智也
医師、MRT株式会社 代表取締役社長
詳しくはこちら
理事
加藤 浩晃
医師、京都府立医科大学、デジタルハリウッド大学院客員教授、元厚生労働省
詳しくはこちら
理事
提橋 由幾
データインデックス株式会社 代表取締役社長CEO
詳しくはこちら
理事
落合 孝文
弁護士、渥美坂井法律事務所・外国法共同事業 プロトタイプ政策研究所所長・シニアパートナー
詳しくはこちら
理事
藤原 選
公認会計士、EY新日本有限責任監査法人 パートナー
詳しくはこちら
理事
坂野 哲平
株式会社アルム 代表取締役社長
詳しくはこちら
理事
物部 真一郎
医師、合同会社ovelo 代表社員
詳しくはこちら
理事
坂野 嘉郎
株式会社テンクー
 取締役 CFO
詳しくはこちら
理事
阿部 吉倫
Ubie株式会社 代表取締役 医師
詳しくはこちら
監事
神戸 翼
(医) 永生会 永生総合研究所 所長
詳しくはこちら